フリー素材はオリジナルに欠けるから、
やはり自分だけのお店のショップデザインカードが欲しい、
そういう作家さんは多いと思います。
ココナラなどでデザイナーさんにお願いして、
オリジナルのロゴとデザインで、
作家活動されている方もいます。
私も最初は自分でデザインしたものを、
白地のカードに手作りしていましたが、
今はフリー素材を使用しています。
作家活動するなら、
オリジナルロゴやデザインカードは、
必須だと思いますが、
私はその都度デザインカードを変えるので、
これと言って決まったオリジナルロゴを、
作っていません。
作家さんの中には、
それはちょっとと思われる方もいるかもしれませんし、
ロゴがなくてフリー素材はダサくない?
と考える方もいるでしょう。
本来なら必要なものなんですが、
十年以上ハンドメイドをしているのに、
私のようなものも少ないでしょうがいます。
まだオリジナルカードがないという方は、
じっくり考えて、
作られるといいかもしれません。
スタイルが定まっていないと、
ロゴも決めにくいですし、
悩みますよね。
皆さんはどんな思いでオリジナルロゴを、
考えられているのでしょう。