アクセサリー工房

アクセサリー作りで気になった事・販売中のもの等、楽しめる雑記帳になればいいなと思っています。

今新たにブログを始めた理由

私が初めてブログを書いたのは、

今から15年ほど前。

アフィリエイトも多くなり、

タレントさんが皆?ブログをされていた時代です。

 

f:id:kei-mta:20210416005042p:plain

 

その後時代の流れで、

オワコンと言われていましたが、

私は書くことが嫌いじゃなかったので、

ハンドメイドについて雑記帳を作ろうかな?と、

今年新たに始めました。

 

はてなブログはシンプルで使いやすいと言われていますが、

ブログが変わると使い方も多少変わり、

今だ手探り状態です。

 

こちらで書くものは、

雑誌や新聞でちょこっと掲載される、

編集後記のような感じで読めるもの。

 

時間つぶしに、

なにげに読むような内容になればと、

思っています。

 

f:id:kei-mta:20210416005112p:plain

 

ブログを始めるきっかけは、

人それぞれ。

十人いれば十人それぞれの思いがあります。

 

皆さんはどんな思いで文字を綴っているんでしょうね。

 

 

 

 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

好きな色と売れる色は違うんです

ハンドメイドの中で、

バッグやウェア、アクセサリーなどで、

人気の色は違います。

 

f:id:kei-mta:20210412220654p:plain

 

洋服屋さんでは流行色がずらりと並んでいるので、

アクセサリーもそれに合わせて、

コーディネートされています。

 

だったら売れるアクセサリーの色は、

それに合わせればいいのかな?

と思いますよね。

 

でも、ふたを開けると、

流行色と好きな色と人気のある色は違うんです。

 

もちろん自分の作るものに合わない色、

というのもあるので、

一概には言えませんが、

いつも組み合わせる時に悩みます。

 

男性女性によっても違いますし、

年齢によっても好みの色は違います。

 

老若男女の定番人気の色は、

ホワイトやブラック。

 

男女でみても、

青と緑は好きな方が多いみたいです。

 

女の子は赤やピンクが好きですし、

男の子は青が好き。

これも時代は変われど、

あまり変化はないみたいです。

 

なので、私が作るものの色は、

季節に合わせた色彩が多いです。

 

これも私が感じる季節の色なので、

全てが定番ではないですが、

春は優しいピンクとか、

夏は元気の出るようなオレンジイエローとか、

そんなボヤっとしたイメージです。

 

考えてみたら、

今の色ってはっきりしていないですよね。

茶色=ブラウンではなくて、

ブラウンにもイメージの色があって、

モカブラウンとかオークベージュとか、

ショコラミルクティーとか、

なんとなく言葉の持つイメージの色なのかな?

と思います。

 

f:id:kei-mta:20210412222414p:plain

 

皆さんが身につける色は、

流行色と好きな色どちらでしょう。

 

 


人気ブログランキング

 

天然石が好きな理由って?

天然石が好きな理由に、

1つ1つ個性的で、

同じ石なのに同じものがないという魅力。

それに魅かれて、

アクセサリーに入れるようになりました。

 

f:id:kei-mta:20210412102145p:plain

 

近年石ガールという言葉も、

よく耳にするようになりましたが、

同じ石でも宝石は別物。

(もちろん宝石は好きですよ)

私は原石など天然石に魅力を感じます。

 

 

内包物も魅力だし、

地味な色から可愛い色まで種類も様々です。

 

 

古代では顔料、医療など、

パワーストーンとしても使われていました。

 

黒曜石は守護として、

またナイフとしても、

使用していたそうです。


クレオパトラのアイシャドーはマラカイトだとか、

ナポレオンはカーネリアンをお守りとして持っていたとか、

ツタンカーメンの宝飾品にはラピスラズリが使われていた、

などの話は有名です。

 

 

では日本でのパワーストーンは?

と言ったら糸魚川翡翠です。

一般にミャンマー翡翠が有名ですが、

糸魚川翡翠はパワーが強いのだそうです。

 

天然石は組み合わせでも、

効果は変わるとされているので、

パワーストーン専門店では、

意味合いで石を選んで組まれます。

 

 

私は石そのものが好きなので、

あまり効果にはこだわらなかったりしますが、

それでも組み合わせる時には、

一応合わない石は避けるようにはしています。

 

天然石が好きな方は、

どこに魅力を感じているんでしょうね。

 


人気ブログランキング

 

 

モチーフアクセサリーが人気の理由?

どこのアクセサリーショップでも、

必ずあるモチーフアクセサリー。

 

私はアニマルモチーフが好きなので、

動物を使ったものをよく作ります。

 

f:id:kei-mta:20210411220349p:plain

 

ただアニマルモチーフは、

少し付けにくいかな?とも思いますが、

それぞれに意味合いもあったりして、

気分が落ち込んでいる時に、

寄り添ってくれるような動物と出会うと、

ちょっと欲しいなぁ~という気持ちになります。

 

 

一般的には女性が好むリボンやハートが多いです。

リボンは人との結びつき、

ハートは幸せな恋愛や結婚を意味するようです。

鍵なども開くことから幸せにつながったりと、

色んな意味があります。

 

f:id:kei-mta:20210411220918p:plain

 

皆さんもこのモチーフが好きという事ありませんか?

 

 

きっとそれは無意識のうちに、

そのモチーフの奥に隠された意味にひかれて、

選んでいるのかもしれませんよ。

 

 


人気ブログランキング

 

 

レジンの伸縮と戦う?

レジンアクセサリーも作り始めたころは、

収縮率が分からず、

化学式なんてちんぷんかんぷん。

 

f:id:kei-mta:20210325164453p:plain

 

それでも何度か失敗を繰り返し、

色々調べていくうちに、

レジンは硬化するときに熱によって縮み、

ハードとソフトでもその縮み方に違いがあること、

UVライトの方が伸縮を抑えられると知りました。

 

f:id:kei-mta:20210409211912p:plain

 

大きな作品や艶のある綺麗なものを作られてる、

多くの作家さんたちは、

混合液を使用しています。

これだと収縮しないそうです。

 

収縮が大きいとシワにもなるので、

使うレジン液を色々試して、

自分にとって使いやすいものを選ぶようにしました。

 

作業時間、作る過程は、

作家さんによってまちまちだと思います。

私は手際が良いとは言えないタイプですので、

どうしても作業途中で失敗してしまうこともあります。

 

私のようなタイプなら、

できるだけ中央に少し多く盛る感じにレジンを入れて、

平らにするとうまく硬化できます。

それでも多少凸凹してしまうときには、

最後の手段で表面を削り、

再度レジン液を乗せます。

 

ただ、レジンは縮むという性質を知ったうえで、

できるだけ均一に光を当てて、

何回かに分けて盛るのが、

レジンでの失敗を防げる方法なのかな?

 

私はUVランプで1度硬化したあと、

たつきが残るときには、

太陽光で再度硬化しています。

(太陽光だけで硬化するときは、

クリアケースなどで蓋をすると、

埃などの付着が防げます)

これがベストかどうかは分かりませんが、

大きな作品を作っていませんので、

私には作業しやすいです。

 

f:id:kei-mta:20210409212143p:plain

 

モールドとミール皿、レジン枠でも、

収縮、シワ、反り返りは変わるので、

自分に一番合ったもので、

色々試してみると、

レジンアクセサリーの楽しみは増えると思います。

 

においに関しては、

メーカーさんによっても違いがあるので、

幾つか試してみるのがいいですね。

 

アレルギーが酷い方にはおススメしませんが、

レジンアクセサリーを作ってみようという方は、

是非チャレンジしてみてください。

 

 

人気のレジン液をいくつか紹介します。

私も色々試して、

自分の作品にあったお値段、

使いやすさ、ニオイなどから、

選んで使用しています。

他にもたくさんあるので、

作ってみたい方は1つずつ試してみるといいですよ。

 

 

 

 

[rakuten:sayakobo-plus:10034605:detail]

 

[rakuten:takaranail:10001535:detail]

 

 

 

 


人気ブログランキング

アクリルビーズの透明感は美しい?

ガラスビーズと違いアクリルビーズは軽くて、

大ぶりなものを作るのにはカラーも豊富なので、

よく使用します。

 

f:id:kei-mta:20210410163211p:plain


最近はクリアのアクリルビーズを、

自分で染色されている方も多く、

思った色が見つからないという方は、

試してみるのもいいかもしれませんね。


よくアクリルとプラスチックって、

ビーズ屋さんで購入の時に、

素材で分かれていますが、

アクリルはプラスチックの1つなので、

アクリルビーズと表記しています。

 

 
アクリルビーズはアクリル樹脂などでできていて、

プラスチックより丈夫と言われています。

力加減で欠けたり、傷つきやすさはありますが、

クリアで色も綺麗でサイズやデザインもさまざまあるので、

選んで組み合わせる楽しさは、

天然石やガラスよりも手軽に始められるかもしれません。

 


種類を豊富に揃えるにはいい素材ですが、

人によっては高級感がないし・・・と思うみたいです。


私は好きですが、皆さんはどうでしょう。

 

 

アクリルビーズを試したい方は、

アソートがおススメです。

私も色や形を試してみたい時には、

まずはアソートから試作を作ります。

 

 

[rakuten:loble:10012658:detail]

 

 


人気ブログランキング

レジンアクセサリーの保管方法

今日はレジンアクセサリーの保管について、

ちょっと説明したいと思います。

 

せっかく気に入って購入したのですから、

少しでも長い時間楽しみたいですよね。


レジンアクセサリーはここ数年人気で、

作家さんの数も増えています。

 

f:id:kei-mta:20210407220240p:plain

 

何年前になるでしょうか。

私はあるレジン作家さんの作品を見て、

その可愛らしさに魅入られた一人です。

 

レジンは今でこそ、

100均でも気軽に始められるアクセサリーになりましたが、

その分長い時間楽しめないというジレンマもあります。

 

夏に向かないアクセサリー

これもレジンの特徴かもしれませんね。

 

作る時には、

内包物・気泡などできるだけ取り除き、

使用するレジン液も選んで、

経年劣化を遅らせようと努力しています。

 

f:id:kei-mta:20210407220302p:plain

 

が、どうしても黄変しやすいアクセサリーなので、

時間がたつにつれて曇った感じになります。

お手入れとしては使用後、

高温を避け、紫外線に当てずに保管していただけると、

長い時間楽しんでいただけると思います。

 

これは通常のアクセサリーでも同じで、

高温多湿はハンドメイドアクセサリーには、

大敵です。

 

14KGF

(真鍮に14金を圧着させ金張り加工したものなので、

変色や金属アレルギーになりにくいと言われています)

などもありますが、

通常金具などは空気に触れることで黒ずみます。

使用後はジュエリークロスなどで軽く拭いてから、

保管していただくことをお勧めします。

 

レジンはクロスで拭くことはできないので、

埃などが付いてしまった時は、

柔らかいチークブラシなどで軽く払ってください。

 

レジンは作る際にも窓から漏れる紫外線で、

途中で固まってしまうことがあるので、

UVカットシールや、

カーテンをされている方もいると思います。

 

 

イデア次第でいろんな作品が作れる楽しさが、

レジンの醍醐味ですが、

その分取り扱いに注意が必要にもなりますね。

 

 

 

携帯用のUVランプ

このような↑ランプでしたら、

100均でも(価格は100円ではありませんが)購入できるので、

お近くにショップがある方は見に行かれるといいですよ。

 

 

 

 

 

 


人気ブログランキング