アクセサリー工房

アクセサリー作りで気になった事・販売中のもの等、楽しめる雑記帳になればいいなと思っています。

ハンドメイドで考えているペルソナって?

私はアクセサリーを作る時には、

ある程度のターゲットを絞って決めています。

このくらいの年齢、

こんな時に使いたいなど、

大まかなターゲットです。

 


最近ではペルソナという言葉を使う、

作家さんが増えています。

ペルソナとは仮面という意味で、

人は誰でも仮面をつけているからかもしれません。


日本でよく言われる本音と建て前。

使い分けることで生きやすくなります。

自分がされて嫌な事、

相手を傷つける言葉を、

口にしないのは当たり前。

 

別に嘘をつくというわけではなく、

自分の思っていることをありのまま言わない。

あまり正直に言い過ぎることで、

相手を傷つけてしまう事があるかもしれないし、

本音を飲み込むことで、

仕事がスムーズにいくこともあります。


数年前に「校閲ガール」というドラマがありました。

登場するファッションや小物が可愛くて、

夢中になって見ていた方も多いのでは?

 

ここに出てくる石原さとみさん演じる、

主人公えっちゃんはとても可愛いですが、

何でもかんでも口にします。

ドラマなので問題なく進んでいきますが、

実際の社会でこれをしたら、

恐らく生きづらいのではないかな?

もちろん、

この主人公のような人でも、

何の問題もなく生活できている人もいるでしょうから、

絶対とは言いませんが、

ペルソナとはそんな自分に蓋をする仮面です。


今は普通に、

ペルソナという言葉がマーケティングでも登場しています。

多分、仮面のもっと奥を設定することで、

その先にいるお客様の姿が、

想像しやすいからだと思います。


ターゲットだと年齢や性別など、

簡単なお客様像ですが、

ペルソナにするともっと深くなります。

事前にアンケートを取られている作家さんなどは、

その答えからもっと細かく分析して、

自分の手作りしたいものはどこに当てはまるのか、

考えられているのではないでしょうか。


例えば、

30代で独身女性、

ショップ店員で神奈川在住。

学生時代はダンスをしていて、

ネイルが趣味。

両親と同居で戸建て。

猫を飼っているなど、

収入やネットを見ている時間、

ひと月の購入品額まで、

大手の会社だと、

もっと詳細に調査されていると言います。


ハンドメイドなら、

そこまでの分析はしないと思いますが、

インテリア雑貨を作られている方なら、

自分が考えたペルソナに、

自分の作るもののニーズはあるのか、

考えます。


ただし、

あくまでもペルソナ設定なので、

カフェ、街中、近所、駅前などを見て、

自分の作品の年齢層や、

今のニーズと照らし合わせたり、

ドラマやファッション誌に目を通すと、

デザインも決めやすいです。

 

 

kei-mta.hateblo.jp

 


イベントや委託先なら、

自分のショップに足を止めてくれた人、

手に取ってくれた人の印象でも、

分かることがあります。


私の場合は、

・人と同じものは嫌。

・ショップ内が遊園地のようで楽しい。

・アクセサリーを1つに絞っていない。

・年齢層も幅広く見てほしい。

そんな人に向けているので、

ニーズとしては少ないのだと思います。

多ければ売り上げに反映するはずですが、

売れっ子ではないので( ̄ー ̄)・・・

 

委託先でも、

OLさん、主婦、年配者と、

幅広い方にお買い上げいただいているので、

あまりデザインを変えることはしませんでした。

自分でつけるのかプレゼント用かは分かりませんが、

女性の方に多く手にしていただいています。


これから始めようとしている方は、

ターゲットより、

ペルソナを決めてみるといいかもしれませんね。

行き詰っていたり、

モチベーションが下がっている時は、

ドラマの主人公を決める感覚で設定すると、

ハンドメイドが楽しくなりますよ。

 

 


人気ブログランキング