カボションカットのアクセサリーは人気があります。
ハンドメイドだと、
ヴィンテージガラスやアクリル、
天然石などが多いですね。
もともと宝石加工の一つで、
丸みを帯びたドーム型に研磨したもの。
楕円で両面に丸みがあるものだと、
ダブルカボションになります。
[rakuten:crystaltec:10004574:detail]
[rakuten:ramagems:10000241:detail]
[rakuten:venusjewelry:10003167:detail]
天然石などは、
ビーズ屋さんでも見かけます。
私達もそんなカボションを台座に付けたりしますが、
最近はレジンのカボションも可愛くて、
作られている作家さんは多いですよね。
[rakuten:hanatelier:10001552:detail]
[rakuten:eito:10000263:detail]
[rakuten:kirakirame:10000901:detail]
私もモールドを使って作ることもありますが、
出来上がってみると、
色合いやデザインが考えていたものと違って、
処分するものがあります。
思い通りのものを作り上げるのって、
難しいですね。
ヴィンテージビーズのカボションなどは、
クラシカルなものも沢山あって、
ネックレスにすると、
アンティーク風で素敵です。
[rakuten:upstone:10010759:detail]
[rakuten:crystalfactory:10000548:detail]
[rakuten:upstone:10008971:detail]
[rakuten:truestone:10008809:detail]
[rakuten:gostar:10009257:detail]
気に入ったカボションを見つけたら、
自分で台座に付けてアクセサリーにすれば、
好みのものが作れますよ。
皆さんはカボションカットや、
ダブルカボションなどのアクセサリーは、
お好きでしょうか。