ハンドメイドの中でも作家さんが最も多いのが、
アクセサリーです。
この中で自分の作品を見つけてもらうのって、
難しいですよね。
自分の世界観が明確に出来上がっている方は、
作品にもオリジナリティがあるので、
ファンの方がとても多いのも分かります。
作品のテーマはどうやって決めていますか。
私はアクセサリー全体のターゲットやテーマは、
ある程度決めて作っていますが、
作品一つ一つはテーマが違うので、
出品するときには、
いつ新作を出すか悩みます。
それに加えて、
作り手が違うと作風も違うので、
ギャラリーの並べ方にも、
工夫が必要になります。
一応カテゴリー別にしていますが、
作風がバラバラなので、
訪れた方に少しでも興味を持ってもらえるよう、
楽しい並びにするよう考えています。
自分の為にアクセサリーを買われる方の多くは、
「お気に入りのお洋服に合うかなぁ~」
「このヘアスタイルには重すぎるかなぁ~」
「会社に付けていきたいけどちょっと派手かなぁ~」
など、
自分の今を考えて選ばれるのではないかなと思います。
可愛い。
一目惚れ。
そこから購入してくださる方も多いですが、
自分のイメージとお客様のイメージが、
必ずしも一致するとは限らないので、
ギャラリーの世界観は大事なんだと感じます。
作る側、買う側は違えど、
皆さんは作品のテーマはいつも決められていますか。